英語の長文が読めないんだけどどうすればいい?
1: 名無しでも合格 2019/06/04(火) 07:40:36.04 ID:se+XwUQ4 今まで単語と文法を全然覚えてなかったけど推測と話の流れで長文読めてた。けど東大とか一橋とかの過去問(長文だけ)を授業で解いててまじで途中からあいまいになってきて結局よくわかんないみたいになっちゃう。 シ…
1: 名無しでも合格 2019/06/04(火) 07:40:36.04 ID:se+XwUQ4 今まで単語と文法を全然覚えてなかったけど推測と話の流れで長文読めてた。けど東大とか一橋とかの過去問(長文だけ)を授業で解いててまじで途中からあいまいになってきて結局よくわかんないみたいになっちゃう。 シ…
1: 名無しでも合格 2019/06/01(土) 21:03:58.87 ID:PMTFKjhu 浪人生なんだけど現役時日本史あんまり完璧にできなくてこれを機に政経に変えようかなとか思ったりもしてる ちなmarch志望 変えないほうがいいかな?
1: 名無しでも合格 2019/05/30(木) 22:18:40.53 ID:UzOrKtLp 今大学生なんだが周りが英語得意な人ばかりで俺もそうなりたいと思い始めた リスニング、スピーキング、リーディングなどどれをとっても上のレベルまで行きたい 友達はBBCニュース読めばリーディングはできるよう…
1: 名無しなのに合格 2019/03/21(木) 17:29:49.83 ID:bdbKe8n/ 読解力の開発講座3周してもセンター現代文4割、偏差値50止まりで悩んでる
1: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 21:58:42.70 ID:ZpJ7QjX/ 興味のある分野が文章に出されると点数跳ね上がるわ 何が言いたいのか理解できれば余裕じゃん
1: 名無しなのに合格 2019/03/12(火) 14:05:18.54 ID:mdWZ6ncX 最初に使った参考書とお勧めの参考書を教えてください…この1年間で数弱を克服したいんです 数IIIは使わないので1A2Bの範囲でお願いします
1: 名無しなのに合格 2019/03/09(土) 22:01:32.78 ID:w5xpiGcM 旧帝でもセンターは大事
1: 名無しなのに合格 2019/03/02(土) 20:38:27.48 ID:ICmu+kQb 大東亜レベルから一浪して何とか明治や ネットでは私立文系は楽だからすぐ成績上がるし早慶も余裕とか書いてあったけどあれは健常~ギリ健レベル向けなんやな ワイはガイジやから厳しかったわ
1: 名無しなのに合格 2019/03/01(金) 20:32:47.53 ID:2T1a9io5 3科目だけで1日10時間×1年とか気が狂うだろ。しかも国語ってそんなやらんし
1: 名無しなのに合格 2019/02/27(水) 23:37:19.06 ID:pl/p88Qp 慶應なら世界史、早稲田なら日本史ってイメージなんだがどうなん
1: 名無しなのに合格 2019/02/27(水) 23:00:06.29 ID:SGnW4U8Y 来年から浪人なんやけどどうせなら大学行ってからも使えるTOEIC買いたいんやが
1: 2019/02/14(木) 17:23:08.87 ID:0kziQnIp なんか落ちてたから立て直した SPEC:2000年生まれ男、高校中退、推定偏差値40、鬱持ち、ADHD
最近のコメント