現代文って要は文章を理解できるかどうかだよな?

1: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 21:58:42.70 ID:ZpJ7QjX/
興味のある分野が文章に出されると点数跳ね上がるわ
何が言いたいのか理解できれば余裕じゃん

2: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:03:39.59 ID:kDYOAAci
現代文と書いてそれを意味するくらいには当たり前のこと言ってるな

 

3: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:05:05.99 ID:okbDGUzS
これはガチ
ちなハイテクマニアなんだがこの前読んだ事ある本の内容出てきた
マジでこの時代に産まれてよかったわ英語の長文とかでも最近はハイテク関連の話題多いし助かる

 

4: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:08:49.28 ID:/2ZF5e4h

むしろ自分に興味ないたわごとのほうが
読みながら反論や、そいつの論の矛盾やごまかし、破綻してるところを考えたりして
よく理解できたりする自分がいる

しかしさ、ああいう現代文のテストに出るようなやつって、
どれもこれも中2病がわかったようなことを
上から目線で書いてるけど実際、本で売ってるもんなのかね
そして買って読むやつ居るのかね

 

5: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:10:58.43 ID:9f6Z7n+g
接続語が~段落が~対比が~文章構成が~とかよく言われるけど
こんなの意識しなくても知ってる分野出されたら余裕だよな
つまり書いてること理解できれば何でもいいってことだろ

 

6: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:17:57.89 ID:kDYOAAci
>>5
いやいやその意識はいるわ
問題解くときならなおさら抜き出すところの手がかりにしなきゃならないし

 

7: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:18:21.63 ID:/2ZF5e4h

あれああるじゃん

絶対作者が言いそうなのに、文中では実はそこまでは言ってないやつ選択肢にまぎれさせてあって
しかもそれが確信に近いことだったりして
知ってる内容だと思って流し読みしてると、つい「そうこれこれ」って選んじゃうやつ
たしかにこれ言ってるけど・・・うーん、見たいな選択肢が正解って言う問題

 

8: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:20:37.59 ID:kDYOAAci
そりゃ自分の予想を過信し過ぎだね
その人が思ってそうでもあくまで文章に表されてる中で読まなきゃね

 

9: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:28:58.28 ID:2Ue3ZCUq
東大現代文とかレベルの高い国公立の現代文はそれではうまくいかない

 

10: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:52:59.72 ID:ce5qhpEe
でも自分が詳しく知らない分野でたら死亡やん

 

12: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:56:27.22 ID:2Ue3ZCUq
>>10
1度東大現代文解いてみ
前知識じゃなくきちんと出題された文章そのものの主張を捉えられてるかを聞かれる問題になってるから

 

11: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 22:54:09.90 ID:9kZe5Znc
なお早稲田法

 

14: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 23:07:21.37 ID:lOt9CDd5

客観か記述かによるよね

てか現代文の記述問題って理解出来てるのは前提でどう回答を書くかが大事
回答の書き方は学んだ方がいい

 

15: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 23:11:49.91 ID:X3Mvz4UX
違う
現代文の読み方を知ってて、現代文の解き方を知ってるかどうか
自己満足で読めても読めた内に入らないのが現代文

 

17: 名無しなのに合格 2019/03/15(金) 23:19:27.99 ID:kDYOAAci
理解も読み方も解き方も回答の書き方も全部いる
文章読んで外に出さなきゃならないんだから全部いるのは当たり前

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1552654722/

コメントを残す