英語で分からない所があるから教えてくれ

1: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 19:25:20.98 ID:8cdz/w1p

18行目のinvestigatedが過去形なのはなんで?
時制の一致?

 

2: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 19:36:52.98 ID:l3AWTcaw
調査するだと訳おかしくなるとおもう

 

4: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 19:57:41.55 ID:8cdz/w1p

ちな訳

 

5: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:01:19.03 ID:gpfqYM8h
もう調査は(過去に)したことだから過去形
あとのif it is really effectiveは効果的であることは現在にも過去にも共通してる変わらないことだから現在形が使われてる

 

7: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:14:51.79 ID:8cdz/w1p
>>5
訳見ると調査はまだしてないみたいみたいだよ

 

8: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:17:46.48 ID:9Ve8SSc4
>>7
調査をしたかどうかは関係ない
調査をした方がいいと感じた(felt)のが過去だからinvestigateがfeltの時制と同じ時制になるってだけ

 

10: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:31:33.15 ID:8cdz/w1p
>>8
なるほど理解できた

 

13: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:40:25.25 ID:9Ve8SSc4
>>10
上の人が言ってるのと同じで不変の事実だからじゃない?
it is really effectiveのit、「それ」は訳で言うところのイヌの嗅覚能力ががんのニオイを発見するかどうか」だからその時制でしか成り立たない事柄じゃない

 

6: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:02:15.80 ID:9Ve8SSc4
主節が過去形なんやからthat節の中身も過去形なるで
felt (that) it was ここのwasも時制の一致を受ける

 

9: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:25:10.53 ID:8cdz/w1p
>>6
なるほど
that節が過去形になるのはわかった
じゃあto see if it is~がit was~にはならんのはなんで?
that節だけっていう英語のルール?

 

10: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:31:33.15 ID:8cdz/w1p
>>9でも言ってるけどto see if it is~がit was~にならんのはなんで?
feltに引っ張られて過去形になるのはthat節までで
to不定詞以下は引っ張られないってこと?

 

11: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:33:43.92 ID:TxZYXA5m
興味本位やけどこの英文どの大学レベル?

 

12: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:37:09.94 ID:8cdz/w1p
>>11
甲南大学 経済、法だって

 

14: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:45:03.63 ID:TxZYXA5m
>>12
甲南にしては半分レベル高くない?笑設問は簡単なのかな
教えてくれてありがと!

 

16: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:48:20.46 ID:8cdz/w1p
>>14
最後はむずかったね

 

15: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:46:41.81 ID:8cdz/w1p
なるほどおおおおおわかった
めちゃくちゃわかりやすいありがとう神

 

17: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 20:54:12.27 ID:9Ve8SSc4
>>15
途中ガイジのネタスレかと思ってレスせんとこうかと思ったけど理解してくれてよかったわ

 

18: 名無しの受験生 2020/04/16(木) 21:05:58.51 ID:8cdz/w1p
>>17
本当ありがとう

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1587032720/

コメントを残す