地方国立の医学部ならシス単レベルで大丈夫って言うけどさ

1: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:02:45.13 ID:hOoNH+XQ
これは他の科目にも当てはまる?

 

2: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:04:02.07 ID:ZIvygHGc
シス単レベルってどれくらいや
青チャ、重問か?

 

3: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:04:56.19 ID:WHt3M+bf
単語帳なんてよほど変なのじゃない限り1冊完璧にしとけばいいだろ
シス単も例外じゃない

 

4: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:13:36.30 ID:OL0VUjWV
似たような偏差値でもその大学の傾向にもよるだろ

 

5: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:13:37.73 ID:cfNIsQU0
易問高得点型なら
滋賀医科みたいな難問低得点型は別に対策したほうがいい

 

6: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:15:42.14 ID:Aldmz08Z
もっと言えばシス単のファイナルステージすら要らん

 

7: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 19:18:01.63 ID:d/jslbmp
シス単ベーシック二年間やってるけど質問あるか?

 

8: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 21:03:12.58 ID:siQ5zA5C
理系は地帝(医含む)まではシス単一冊でOK
そもそも単語帳1冊でカバーできない単語については知らなくても解ける問題しか出ないから、単語帳2冊以上やっても点数は上がらない
京一工以上は知らん

 

9: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 21:06:41.49 ID:siQ5zA5C

理科は重問レベルはサクサク解けるようになっておきたいところ
物理はそれ+本質の理解(体系物理とか)ができていれば大抵の問題には対応できる
医単を受ける場合は近似計算が難しい問題もやっておいた方がいい

数学はここまでやればokみたいなのはなくて、出来れば出来るほどいい

 

10: 名無しの受験生 2020/03/25(水) 23:40:48.82 ID:h/aqasOJ
ターゲット1900でじゅうぶん

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585130565/

コメントを残す