1: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 18:49:17.37 ID:W6Y1IOMc
いや、阪大外語は上位メジャー語なら他の阪大文系程度あるし、いくらなんでも玉石混合の早慶より難しいやん
2: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 18:56:20.95 ID:3QW8C6Ua
外カスは黙っとけ
ちな基礎工
ちな基礎工
4: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 19:14:10.57 ID:N4DkZtYI
文系三科目、しかも偏差値上がりやすい英語にかなりの配点があって偏差値57.5~65
二次比率77%
これで早慶より難しいはないわ
二次比率77%
これで早慶より難しいはないわ
7: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 21:44:11.53 ID:NhUZBSg0
>>4
どマイナーでもセンター75%
8割無いとほとんどは受からない
早慶は国立落ち一般上位除いて数学も理科系も何にも出来ないじゃんw
しかも推薦内部のチンパンがメチャ紛れてるw
学力語るレベルにないだろw
どマイナーでもセンター75%
8割無いとほとんどは受からない
早慶は国立落ち一般上位除いて数学も理科系も何にも出来ないじゃんw
しかも推薦内部のチンパンがメチャ紛れてるw
学力語るレベルにないだろw
8: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 23:38:23.41 ID:gyg58Y6A
センターも社会に傾斜かかってるけどな
素点なら若干下がる
レベル的には千葉~広島ぐらい(旧帝文系ではダントツ底辺)
当然早慶文系など受かるレベルではない、勘違いもいい加減にしろ
素点なら若干下がる
レベル的には千葉~広島ぐらい(旧帝文系ではダントツ底辺)
当然早慶文系など受かるレベルではない、勘違いもいい加減にしろ
9: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 23:40:21.97 ID:gyg58Y6A
てか千葉大文系は受からないな、基本数学必須だから
650点中半分の325点が英語という、、ギャグかよ笑
650点中半分の325点が英語という、、ギャグかよ笑
10: 名無しの受験生 2020/03/18(水) 23:42:24.07 ID:5C/Tlgij
わい高校20人近く阪大行くとこやねんけど15人くらいが外語やで
そいつら全員早慶受からんと思う。嘘、3人くらいは受かる
そいつら全員早慶受からんと思う。嘘、3人くらいは受かる
11: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 00:01:29.52 ID:iyp+Em6K
阪大外語ってちょっと前まで大阪外国語大学やで
うちのママそこの上位言語出身
神戸大受けても無理やったやろなーって言うてる
早慶も当然キツいやろ
でも関西人は早慶にあんま興味ないからそもそも受けへんのやけどな
うちのママそこの上位言語出身
神戸大受けても無理やったやろなーって言うてる
早慶も当然キツいやろ
でも関西人は早慶にあんま興味ないからそもそも受けへんのやけどな
15: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 00:16:05.62 ID:p+k/R2nI
メジャー語もたいしたことないよ
合格最低点比べてみな
合格最低点比べてみな
17: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 00:29:31.54 ID:CrykmMOc
まあ、英語フラ語中国語くらいまでは旧帝面してもいいよ
18: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 01:57:31.40 ID:0seUNMqk
何というかマイナー言語は神戸どころか大阪市立レベルだよな
これで阪大名乗れるのだからお買い得すぎる
就職に強いかは知らんが
これで阪大名乗れるのだからお買い得すぎる
就職に強いかは知らんが
27: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 08:16:10.18 ID:iyp+Em6K
阪大外語のセンターの点どうこう言っても無意味やで
だって5教科やん
阪大外語行くようなんは英語がむちゃくちゃできるのんが多い
私大3教科タイプが国立受けてるんやもん
私大なんて英語アホほど出来たら楽勝やん
だからある意味、早慶タイプ
関西人は早慶なんかアウトオブ眼中やのにw
何言うてんねんって感じやわw
28: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 08:18:24.20 ID:WCehuvqk
早慶は簡単
阪大は難しい
阪大は難しい
29: 名無しの受験生 2020/03/19(木) 08:22:34.13 ID:YG7c0caP
勝手な妄想だが
阪大外語に期待するイメージは・・・
総合大学の外国語学部ならではな役割を担って欲しい(よく知らんけど)
すなわち
・外国語を研究対象として研究に終始する感じでなく
自分の第2言語、第3言語として使いこなすことの研究(そのメソッドの確立)(必要に応じて他学部のテクノロジーと連携)
・続いて阪大の他の学部の学生や職員をそのようにする(より良い方法の研究をしつつ)
・さらに他大や他企業にも対象を広げていく
・他のスレで展開している小中の教科書システム刷新プロジェクトみたいなことも
・各国の言語に勝手に日本に関わる造語を追加してしまう勢いで他国語に関わる(先方にも利がある形で)
日常生活言語というよりは
教育現場・ビジネスの現場で(思考時も含めて)その言語で用が足せるところに重きを置きたい
日本人が世界で活躍するための一助となるイメージ
総合大学だからこそのアプローチでメソッドを研究し
総合大学だからこそのフィードバックを受け取り
日本を新しいステージに導いて欲しい
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1584524957/
コメントを残す