代ゼミの単科+有料自習室で浪人考えてるんだけど

1: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:05:24.38 ID:f1eBXiU0
これって河合塾等ほかの予備校を単科で通うのと、
同じような役割を果たす???
お金が無いから本科は控えたいんだけど、どうだろうか

 

2: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:08:19.91 ID:f1eBXiU0
私文専願で、取るとしたら2~3科目授業とるので、基本的にわからないところは質問できる、とする

 

3: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:08:31.94 ID:jKVrrFeP
本科の免除は?

 

4: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:11:19.98 ID:f1eBXiU0
>>3
成績悪いのであまり効かないと思うな。だから普通に単科がいいかなと思ったんだが・・。

 

5: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:15:39.75 ID:jKVrrFeP
>>4
一度受けてみるといいと思う
定期代や自習室代考えたら本科のほうが安くなるかもしれない

 

6: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:18:00.98 ID:f1eBXiU0
>>5
なんか好きな授業とか、レベルに合ったやつを取りたいなって思ったんよね、だから単科の方が、って思ったんやが…

 

7: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:20:31.72 ID:jKVrrFeP
>>6
オリカリなら好きな授業、講師選べるよ
時間割の兼ね合い上無理なのもあるけど
しかも授業によってはマンツーマン状態があたったりする…

 

9: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:27:41.24 ID:f1eBXiU0
>>7
らしいんだけどオリカリ高いらしくて!
そして授業の予習復習で時間取られるのも嫌だなー
と思って単科でどうかな?と思ったんだけど、、、、
やめた方がいいのかな?
国英社を1個ずつとって、テキスト+参考書メインで勉強すれば質問できるし良くない?と思ったんだが!

 

11: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:31:51.50 ID:jKVrrFeP
>>9
通常の授業料にだいたい五万円だったかな
俺は35万の免除が降りて50万くらいで通った
授業は切っても別に何も言われない
単科3つ取るくらいなら免除額次第だけと本科の方がいいと思う 自習室が自由に使えるのも大きいし

 

12: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:33:59.90 ID:f1eBXiU0
>>11
1回テスト受けるだけしてみようかな

 

10: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:29:58.36 ID:dzS2cb+n
単価は金づるだよ 落ちてるやつがそんな効率的にできたらうかってる

 

13: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:34:23.73 ID:f1eBXiU0
ところで 本科免除入らなくて無理でも単科という選択肢、ダメではないよな?

 

15: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:41:11.75 ID:jKVrrFeP
>>13
苦手科目の数によるとおもう
あと模試代が授業料に入ってるから俺は本科を勧める

 

16: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:56:53.23 ID:f1eBXiU0
>>15
あーそうなのか、でも模試って代ゼミの模試よな?受けたくない

 

17: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:00:43.15 ID:jKVrrFeP
>>16
違う 駿台のやつ
代ゼミの冠模試は無料で自由に受けられる

 

18: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:05:08.03 ID:f1eBXiU0
>>17
スンベネとかのことか
それはいいかもねー

 

14: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:36:33.76 ID:OndaTuNq
本科の免除ってどのレベルならくるの?

 

15: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 14:41:11.75 ID:jKVrrFeP
>>14
東大落ちならほとんど全額っぽいね
周りの話を聞くと進学校出身だったりすると免除額が大きいっぽい 55万とか
俺が免除テスト受けたときはだいたいセンター八割取れるくらいだった 出身校は無名
だいたいどんな人でも20万くらいは降りるっぽい

 

19: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:14:41.26 ID:N/5Q2n4N
代ゼミは経営破綻寸前で駿台に援助してもらってるからな

 

20: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:21:07.79 ID:f1eBXiU0
>>19
迷うなーどうしようか

 

21: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:22:42.51 ID:N/5Q2n4N
>>20
偏差値と今年の戦績によるけどどんな感じ?

 

32: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 18:53:11.57 ID:cyW1k/4Y
>>21
専修までしか受けてないんだけど、落ちた
ちなみに舐め過ぎてて対策ゼロ 過去問解いてない 解けばもしかしたら受かったかなとは思ってる

 

23: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:37:36.11 ID:Xt5c6lo1
いや、単価なんか要らない
Z会と有料自習室がいい
あとどうしても解決しない事はセンプレに月加入で聞け
予備校単科は無駄

 

24: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:40:34.71 ID:Xt5c6lo1
センプレは参考書指導してくれる
武田塾と似ているが遥かに安いし場所は提供しない
早稲田政経卓郎で受かった人がやってるから信頼できる

 

25: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 15:43:12.62 ID:Xt5c6lo1
予備校は如何に授業料取るかしか考えない
武田授業作った奴は予備校の進めるまま授業とったが早稲田行けなかった
だから授業の無駄を知って参考書指導専門にした

 

26: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 16:20:45.23 ID:NcpeGz32
予備校50万とかバカ高いな
年間でスタディサプリ2万4千+有料自習室12万+参考書代
これだけでどこでも受かるだろ東大だろうと

 

30: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 17:40:42.25 ID:enfg3BWk
有料自習室が一番捗るよ
誰も喋って無いし
ただスマホいじりー岡田になるとヤバイw

 

35: 名無しの受験生 2020/03/13(金) 20:58:32.16 ID:tUhTvhqL
本部ならマジで人いない(本科出席者0人の授業がざらにある)のに講師は一流だしおすすめ

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1584075924/

コメントを残す