早稲田の法と政経、どっちに進むべき?

1: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:19:36.41 ID:KSkkrQND

政経は政治学科
法学と政治学のどちらにも同じくらい興味がある
数弱だから少なからずある政経の経済学の単位が心配

どっちに進むべきか?

3: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:21:37.74 ID:X/loDCcK
間違いなく政経政治をおすすめする
法学部はキツいし就職は政経の方が上

 

4: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:23:07.34 ID:3SimxrNv
早稲田は政治だぞ
法学やりたいなら慶應行け

 

5: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:29:17.81 ID:KR0WxBoo
法学をオススメする。
在学中に予備試験合格すべし!
遊びたいなら政経だな。

 

6: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:35:27.21 ID:ujYD8XcK
俺やったら政経かな
看板学部ってのもあるし、後法律の勉強したくなっても法律の勉強は自分でできるし

 

7: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:37:05.52 ID:LdSJhNzm
早稲法は教授スター揃いで学術レベルすごく高いし国総とか資格受験実績も慶應に負けてるわけじゃない
ていうか学部の話するなら勝ってるだろ
政経とどちらかはともかくとして慶應法なんかよりは本来選ばれるべきなんだが

 

9: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 12:42:33.47 ID:ujYD8XcK
ワイ早稲田じゃない法学部やけど確かに早稲田法の教授陣は有名な人多い

 

10: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 13:06:57.41 ID:/OxSx0R3
この2つと他は難易度に壁がある気がする

 

11: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 13:11:17.07 ID:qmuK9Dzi
看板は政経だけど、文系で一番格が高いのは、法律学だしな。

 

12: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 13:13:26.12 ID:KR0WxBoo
政経から司法試験組も昔から多いんだよな。
ただ、予備試験目指すなら法のほうがいい。

 

27: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 15:23:15.28 ID:PbX+3doX

W合格選択だが、早稲田法と慶應経済なら、まあまあ拮抗している。
慶應法は慶應経済とのW合格選択でも9割が慶應法選択だから、
早稲田法が弱いんじゃなくて、慶應法が強すぎる。
早稲田政経と慶應法でも6割以上が慶應法を選択している。

早稲田法と慶應経済のW合格選択
・早稲田法44%-56%慶應経済

・・・まあ、政経だと慶應経済に勝ってるけどね

 

29: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 15:41:58.24 ID:lGvn4u0R
>>27
慶應法はあまりに小論が重すぎる
あんなの、対策してる奴らは慶應法志望のはず
だからW合格では慶應法が優位になるのは当たり前
そうしないと慶應法がW合格で勝ちまくってる説明が出来ない

 

30: 名無しの受験生 2020/02/29(土) 15:42:33.18 ID:lGvn4u0R
あとスレタイに答えるなら政経一択だろ
早稲田政経の神通力を舐めすぎ
早稲田法とは格が違うわ

 

引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1582946376/

コメントを残す