1: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:04:56.69 ID:IcTPK8/J
大学群はないようだけど、河合塾と東進偏差値見ると普通に日東駒専と同レベルなんだよな。
偏差値は55ぐらい
2: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:25:35.62 ID:fX0YFcCa
入試方式による科目差でそうなってるだけだろ。
3: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:25:41.56 ID:/F1UqsAc
55.0が最高値でくさ それにニッコマなみの偏差値がでてるFは最近増えてるだろ 国士舘だってそうだぞ? じゃあ東京経済は国士舘と同格だなw
4: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:27:09.41 ID:tA0F+vKd
正直ニッコマ以下は大差無くなってると思う
5: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:31:38.72 ID:YDHftPd2
一般入学者率40%
6: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:41:32.92 ID:WXc+ltku
カスFラン
7: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 11:51:03.55 ID:sSqRLbUl
日東駒専よりは下
8: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 13:02:13.01 ID:MyxPL4g6
名前はカッコいい
9: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 13:21:28.70 ID:O1+rPHeo
一橋、学芸の連中から見下されるために存在する大学
10: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 13:37:01.43 ID:uv8aO0rA
ニッコマの滑り止めって感じ
大東亜よりもほんの少しマシだが、東京でも無名すぎて空気みたいに存在感がない大学
大東亜よりもほんの少しマシだが、東京でも無名すぎて空気みたいに存在感がない大学
11: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 16:51:11.46 ID:5m9x70kd
でも2科目じゃん
13: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 17:33:13.65 ID:fRJ6ui2t
東京経済以外にも高千穂とか千葉商科なんかは歴史もあって生い立ちも悪くないのに何故か世間からはゴミ扱い
一応ホテルオークラが絡んでいるのに
やっぱ経済とか商科が名前にあると安っぽくみえるんかな
14: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 19:55:08.36 ID:j6nubKO1
そういう意味で言えば今後は
平成
国際
帝京
学院
あたりがつくとこは避けられそう
平成
国際
帝京
学院
あたりがつくとこは避けられそう
15: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 20:21:15.60 ID:/EBHfhf9
日東駒専下位学部と東京経済の経済学部、経営学部ならさすがに後者
16: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 23:32:10.13 ID:r1Hn59+p
例えニッコマが偏差値40東京経済が偏差値65になっても後者を選ぶ奴は余程の物好き
そんくらいブランドや知名度が違う
関東離れたら東京経済?だぜ
12: 名無しの受験生 2020/04/01(水) 16:59:13.50 ID:08lWZicB
一橋と変遷は似てるのに偏差値は真逆の方向に進んだ大学
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585706696/
コメントを残す